仮想OS(ゲストOS)で音が出ない時の対処方法 (1/4)

1. 現象

ゲストOSでWindows 7 64bit 版をインストールしましたが、音が出ない。

設定では「オーディオを有効化」がオンになっているにも関わらずです。

  

  • Windows 8.1 も同様に音が出ない。
      
  • Windows XP は設定の「オーディオ」 -> 「オーディオコントローラー」が「ICH AC97」に既になっていて、問題無く音は出てる。

  

2. 原因

詳細は不明ですが、VirtualBox 側の(気の利いてない)不具合と勝手に予想しています。

  

3. 対処方法の概略

ネット上には対処方法が既にいくつか紹介されていますが、詳細な手順が書かれてないのでココにメモを残します。

  1. 音の出ないゲストOSの設定を変更
  2. REALTEK サイトから、AC'97 Audio のドライバーをダウンロード
  3. AC'97 Audio のドライバーをインストール

  

なお、「AC97 Audio のドライバーのインストール」中にインストールが進まない現象にも出くわしました。

その場合の対処方法も最後に付け足しておきます。

  

今回はゲストOSがWindows 7 64bit 版の場合ですが、

  • Windows Vista
  • Windows NT 4.0
  • Windows 95
  • Windows 98 , 98SE , ME , 2000 , XP , 2003

でも、未確認ですが基本操作は同じと思っています。

  

4. ゲストOSの設定を変更

設定の「オーディオ」に有る「オーディオコントローラー」を「Intel HD オーディオ」から「ICH AC97」に変更します。

  

① ゲストOSが実行中ならば、終了してください。

実行中だと設定変更が出来ないからです。

  

② 音の出ないゲストOSを選択 して、「設定」ボタンをクリックします。





ゲストOSの設定「オーディオ」を変更

  

③ 設定の画面が表示されます。

  1. オーディオを有効化(A) 」がオンになっているのを確認
  2. ホストオーディオドライバー(D)」が「Windows DirectSound」になっているのを確認

ゲストOSの設定「オーディオ」を変更

 

④ 「オーディオコントローラー(C) 」を「ICH AC97」に変更します。

そして「OK」ボタンをクリックします。

ゲストOSの設定「オーディオ」を変更

     

以上でオーディオの設定の変更は完了です。

 

< TOPへ | 次へ >

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


コメントを入れる前に以下を御覧ください。
VirtualBox のエラー & よくある質問

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください